人生の夏休み 〜ロンドン駐夫の記録〜

「どうも、キャリアウーマンです」なワイフにライフを激しくコントロールされまくる、日々をまったり過ごしたいアラフォー終わりたての中年男子です。 職場の理解も快く得られ、晴れて休職。子供(姉・弟)と共に、妻の転勤、駐在に帯同する形で地球の裏側まで引っぱられ、ただ今初めての駐夫・専業主夫を経験中。 ほぼ同内容のInstagram【ID : @pondotaro】をこちらで清書。渡英前の事なども順不同でつぶやきます。

念願のクリスマスジャンパー

f:id:pondtaro:20220221221418p:plain f:id:pondtaro:20220221221611p:plain

クリスマス後ということもあり、クリジャンがとあるサイトで割引販売してたそうで、奥様が購入してくれました。2着も!!

いやーーーすごいデザインですよ、ほんとスゴイ。

日本だと、クリスマスパーティー会場以外のあらゆる場所において

 不適切な服装

となると言っても過言ではないほどのデザイン!

こんなんで接客してたらクレーム電話多発しそうですが、英国だと12月になるとスーパーの店員さんとか軒並みこれ普通に着てたりするし、それはそれはもう凄い光景ですよ。

もはや見慣れてしまって何も感じなくなってしまったけど、渡英して間もなかった1年目のクリスマスにその光景を見たときはかなりの衝撃を受けました。

 ザ・カルチャーショック

って感じでしたね。

そしてこういうの着ると

 こんな奴に言われたくない大喜利

とかしたくなっちゃって、全く困った性格です。

  f:id:pondtaro:20220221221543p:plain

 科学的根拠を示してください

とか

  f:id:pondtaro:20220221221454p:plain

 近頃の若いもんはなっとらん!

とか

  f:id:pondtaro:20220221221519p:plain

 安心して私にお任せください!


とか、、、全くもって全て

 「お前に言われたないわ!」

と、秒で突っ込みたくなってしまうわけでして、あらゆるセリフを完全に台無しにするだけのパワーがあります、このデザイン。

来年日本でオレこれ着ちゃうんだろうか?
着ちゃうのか?着ちゃうのかオレ!?
着て外歩いちゃうのかオレ!!?

外歩いたらもれなく超目立つので、それでもし親子連れの人だかりとかできたら大声で言ってみたい。

 「サンタは君のパパとママだ!!」

と。

でもそんなこと大声で言ったらひっぱたかれそうなんで言いませんけど。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ロンドン情報へ
にほんブログ村ランキングサイトへ飛びます)

「英語のエイ」は「英」なのか「A」なのか?

年末の一時帰国時の缶詰状態の時に、やることあまりないもんですからスマホで適当なサイトを眺めたりして過ごしていたらこんな笑い話を見つけた。

========================
「サトウエイコさまの、サトウは普通の佐藤ですね?エイコ、は…」 
「英語のエイに、子供のコです」 
「え?英語のエイですか?」
「はい、そうです」
「・・・はい、承知しました、、、では後日資料を送らせていただきます」 
数日後、『佐藤A子様』と書かれた郵便物が届いた。
========================

あほ過ぎる――――!!
こんなあほな奴おらんわ!
ぜったいネタ!うそ!ネタ!こんな話ないわwww

ということで不覚にも爆笑してしまった。

そしてこれまた隔離期間真っただ中であったクリスマスに、エリザベス女王の挨拶がBBCから配信されてた。

2021年は旦那さんのフィリップ殿下が亡くなられ、そんな話やコロナの話を交えながら、国民の皆様への感謝を申し上げます&ご多幸をお祈りします、、、的なお話だったわけですが、この字幕みて私はびっくりした。。。

 

f:id:pondtaro:20220208205652p:plain


私、この字幕見るまで「A連邦」だと思ってましたよ・・・!!

確かに、

「A連邦ってなんでAなんだろ?何の略なんだろ?」

ってこれまでもぼんやり疑問には思ってたんだけど、そりゃそうですな・・・。

英国なんだもの、疑問に思った時点で「英連邦」って連想できなきゃあかんわな。

こっちに来るまで「コモンウェルス」という言葉すら知らなかった私だからこそ起き得たウソのようなホントの話。

そして「ネタだろ!」と一蹴した「佐藤A子」の話も、

 実はホントの話なのかもしれない、、、

と考えを改めた私でした。

日々勉強です。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ロンドン情報へ
にほんブログ村ランキングサイトへ飛びます)

妻の放言(ブースター接種)

年末に一時帰国したのだが、その少し前にNHSから

 あなたもうブースター接種できますよ!予約してね!

って案内が来ていた。

奥様が接種済の同僚や友人から聞いた話によると、

 ブースターの副反応は結構強いらしい・・・

そうだ。

といっても、そもそも大いに個人差があるものなわけだから、たまたまその方々が副反応きつかっただけで、

 大して気にする必要もないだろう

というのが私の心持ちであった。

で、一時帰国を終え、少し経った1月中旬にブースター接種をしてきました。

f:id:pondtaro:20220204224341p:plain f:id:pondtaro:20220204224352p:plain


1回目2回目はアストラゼネカで、今回のブースターはファイザー

結果、私は副反応ほとんど無し。

注射打った腕が2日ほど痛かっただけ。
というか、こんなの副反応と呼べるのかすらわからんけど、発熱も倦怠感も一切なく、接種後の生活も日常通りであった。

そんな私を見て、ブースター接種を控え、副反応に不安を示す奥様から出ました、放言が。

奥「あなたはいいよね~、1回目も2回目もブースターも全然副反応出なかったんでしょ?」

私「いやいや、全然ではないよ。1回目は打った後ボ―――っとしたよ。」

奥「それもいつも通りじゃん

私「・・・」


・・・あながち間違いというわけでもないので言い返せん。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ロンドン情報へ
にほんブログ村ランキングサイトへ飛びます)

推しビール

ビールが好きなので、ビールがとても好きなので、飲み会でも最初から最後までずっとビール飲んでるくらいビールが好きなので、完全にビールっ腹な私。

昔からビールが大好きだったのかというと実はそうでもなくて、

 「あれ?なんかビールってうまいかもな・・・?」

と強く感じるようになったのは20後半あたりからで、丁度その時期に体験した約半年のドイツ出張による影響が大きい。

ドイツ出張当時、仕事帰りにその辺のレストランで食事を済ませていたのだが、ほぼほぼ毎回食前にヴァイツェンビール(500ml)、食中にへレスビール(500ml)、食後にピルスビール(330ml、なぜか割高)、という感じで飲み干す生活をしていた。

それまでは500mlの缶ビール飲んだらお腹いっぱいな感じだったのだけど、ヴァイツェンやへレスは日本のビールほど炭酸がきつくなかったからなのか、しょっちゅう飲んでるうちに毎日1リットル強のビールを普通に飲める体に変化してしまい、そんな体質変化と共に、

 ドイツのビールは日本のビールより飲みやすくて美味い!

という価値観をバッチリ備えた

 にわかドイツビールかぶれ野郎

と化して帰国した。

そして数年経った頃、職場の上司と先輩と3人で飲みに行った際に、とある店のスタッフが、

 店「当店ではレーベンブロイの生を扱っております」

などと言うではないか!!
レーベンブロイは超有名なドイツビールで、私が初めて現地でこれを飲んだ時に、

 私「おお!これは超うまいじゃん!?」

と感動したビールである。

缶や瓶のものは日本でも容易に入手できたので、帰国後にそれらを購入して試してみたのだが、やはり現地で飲んだ生ビールのレーベンブロイと比べると何だか物足りない感じが否めず、それ以降買うことは無かった。

 日本ではもう飲めないだろな~

と諦めていたところに青天の霹靂一閃!である。
当然入れ食いで

 私「レーベンブロイ超美味いんですよ!それ行きましょうそれ!
   レーベンブロイ3つで!」


と、上司と先輩の意見も聞かずに乾杯ビールは3杯ともレーベンブロイをオーダー。
届いた生3つで乾杯して

 私「いやぁ~、やっぱうまいっすねぇ~、レーベンブロイは。
   これミュンヘンの老舗のやつなんですよ。知ってます?」


 私「やはりドイツビールはおいしいですね」


 私「ドイツのビールは自然体ですから!」


なんて感じでひたすらドイツビールのにわかうんちくを垂れながら1杯目を飲み干した。
そして2杯目を注文するときに驚愕の事実を店員さんから伝えられた。

 店「すいません・・・、そちら
   サントリーのモルツ でした。
   大変失礼致しました💦」


 私「・・・!!?」


なんでこんな事になったかというと、この店員さんが言うには、この店はオープン直後で、ホールスタッフが足りなくて、他店からも応援が来ていたそうで、彼はその応援の一人で、いつも勤務している店ではレーベンブロイが置いてあるそうで、、、

 店「いつも勤務してる店のメニューと勘違いしてました、すいません・・・」

とのことであった。

そんな赤っ恥にもめげないおバカ舌の私ですが、最近はエールビールにかなり染まって来ている。
日本で売られているビールはほとんどピルスなのだけど、こっちで見かけるのはエールビールばっかりなので、かなり染まっている、、、というか、もう完全に染まっていると言ってしまっても過言ではないと思う。

f:id:pondtaro:20220127214351p:plain f:id:pondtaro:20220127214402p:plain f:id:pondtaro:20220127214406p:plain f:id:pondtaro:20220127214416p:plain f:id:pondtaro:20220127214429p:plain f:id:pondtaro:20220127214438p:plain


エールビールにもどうやら種類があるようで、軽く調べてみた所

 ・ペールエール(PaleAle):英
 ・アンバーエール(Amber Ale):米
 ・ゴールデンエール(Golden Ale):独

のような分類があって、ここイギリス発祥のものはPaleAleらしい。
モルツとレーベンブロイを自慢げに間違えた時点で

 「レーベンブロイ推し」

をする資格は失っておりますので、ここはすっぱりと切り替えて、今後は

 「ペールエール推し」

で行きたいと思います。

ペールエール、アンバーエール、ゴールデンエールを識別できるか非常に不安ですがここは敢えて強気に、ご縁のあった英国発祥の「ペールエール」一択で。
いつか

 ※「好きなビールは?」
 私「 ペ ー ル エ ー ル だ よ ! 

という返しをして、聞いてくれた相手をぽかんとさせたいなと思います。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ロンドン情報へ
にほんブログ村ランキングサイトへ飛びます)

理解できない英語のなぞなぞ

f:id:pondtaro:20220122083038p:plain

クリスマス用に買ってあったクリスマスクラッカー。

というか、これを読んでくれてる私のリアル知人の方々は、

 クリスマスクラッカーって何?

という方がほとんどだと思うので、とりあえず超簡単に説明すると、

 クリスマス用のクラッカー

です、はい。

・・・あ、すんません、やっぱ流石にこれはあんまりですよね。
なので、ウィキペディアを要約する感じでもうちょっと説明すると

 イギリスのクリスマスパーティにおける伝統的かつ欠かせないもの。
 大きなキャンディのような形状をしていて、中にはプレゼントが詰まっている。
 イギリスではクリスマスパーティのテーブルに
 必ずこのクラッカーが並べられていて、
 隣に座った人と、クラッカーの両端を引っ張り合う。
 引っ張るとパーンという破裂音と共に中に入っていたプレゼント出てくる仕組み。
 中には菓子、小さな玩具、紙製の王冠、格言やジョークやクイズが書かれた
 紙などが入っている。

というものです、はい。

この年末年始は一時帰国していたこともあって、買ってあったクリスマスクラッカーは未使用のまま年を越した。

捨てるのももったいないので、先日晩飯の時に子供たちと一緒に4本パーーーンとやってイェーーーイとしてみたのですが、中から出てきたジョークの紙の意味が全く分からない。4枚が4枚とも全く意味が分からなかった。

本気で調べるほど興味もないのだが、奥様に

 「今度D爺んちに行くとき持ってって聞いてみたらいいんじゃない?」

と言われたので、なるほど軽い話のネタに丁度いいなと思い教えを受けてきた。

ここから先は私の大好きなスベリ芸人ハンバーグ師匠!・・・ではなく、英国なのでなんとなくビートルズ繋がりで思いついた「マッシュルーム師匠」という架空芸人に扮して4つのジョークの解説を試みてみようと思います。
ということで、早速行ってみよう!

f:id:pondtaro:20220122083109p:plain


スカスカの松茸ジョークその1!!

 f:id:pondtaro:20220122083121p:plain


 そういやこの間、でっけーロウソクがちっせーろうそくに言ったらしいんだよ。
 「俺はもうすぐ消えちゃうぜ(I’m going out)」
 って。

 マッシュルーーーーム!!

解説その1:
いやいや、わかんねーーー、全然意味わかんねーーー!D爺の説明聞いてもよくわかんねーーー!
D爺もこのジョークは弱いって言ってた。
go out の「出かける」と「ろうそくが燃え尽きる」を掛けたジョークらしいのだが、長いロウソクが先に燃え尽きるわけないのにgo outと言っているところが面白いということらしい。火のジョークなのに寒いな。。。


ということで気を取り直して行ってみよう!

スカスカの松茸ジョークその2!!

 f:id:pondtaro:20220122083132p:plain


 トフィーをしこたま載っけた列車をなんていうか知ってるか?
 「chew chew train」だよ!

 マッシュルーーーーム!!


解説その2:
これは分かり易かった。
Choo Choo Train」の意味は蒸気機関車で、このchooの部分をchew(噛む、咀嚼)に置き換えているわけだ。

f:id:pondtaro:20220122083138p:plain

ちなみにchewsという、キャラメル的なくちゃくちゃ噛んで食べるお菓子の総称があって、トフィーもこのジャンルに入るそうだ。

いいですよ~いいですよ~~~、この調子で行きましょう!

スカスカの松茸ジョークその3!!

 f:id:pondtaro:20220122083149p:plain 


 なんでサンタの野郎が煙突から入ってくるか知ってるか?
 それがあいつに合ってるからだよ(Because it ‘soots’ him)!

 マッシュルーーーーム!!


解説その3:
これも分かり易かった。
sootは「すす、煤煙」という意味。言わずもがな煙突は「すす」だらけである。
これとsuit「合う、ふさわしい」を掛けているわけだ。
完全に駄洒落だ。


さあさあ!有終の美目指して行きましょう!

スカスカの松茸ジョークその4!!

f:id:pondtaro:20220122083157p:plain 


 なんでハゲ親父が頭にウサギの絵を描いてるかって?
 遠くから見たら髪の毛に見えるんだよ(From a distance they looked like hares)!!

 マッシュルーーーーム!!


解説その4:

これも分かり易かった。
ウサギのことを別名でhareと言うそうで、これがhairと音がほとんど一緒だそう。
ハゲ頭にヘアーを描いているというわけだ。

f:id:pondtaro:20220122083202p:plain

教えてもらっておおよそ理解できたけど、こういうジョークを楽しめるほどの語彙力は持ってないので、初見で理解するのは絶対無理だと思った。
多分生まれも育ちも英語じゃないとこういうのは無理なんだろな。

さあ!突然ですがアンコールに応えてスカスカの松茸ジョーク、ファイナル!!!

 ドアも窓も無い部屋のこと知ってるかって?
 知ってるに決まってんだろ!
 俺を誰だと思ってるんだ!!

 マッシュルーーーーーーム(部屋)!!


f:id:pondtaro:20220122083211p:plain


私が初見で理解できるのはこの程度である。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ロンドン情報へ
にほんブログ村ランキングサイトへ飛びます)

普通にYESと言ってほしい

f:id:pondtaro:20220120073131p:plain

去年の春くらいから、うちの玄関のドア枠部分がボロボロと崩れ始めた。
木製なので経年による腐食が進んでいるわけなのだが、ドアの機能に何の支障も無いので、住人である我が家的には特にこのままでも何の問題もない。

ただ、腐食がガンガン進んで見た目がかなり悪くなってきたのと、退去時にこの腐食の修理費払わされるようなことになるのも嫌なので、念のため奥様が不動産屋へ連絡。

 不「大家さんへお伝えしました」

との返事があって、それ以降2カ月ほど音沙汰無し。

 このまま退去まで放置かな~?
 我が家的には気にしない旨も伝えたし、それで全然いいけど。

と思っていて、そんなことも忘れかけていた頃に

 不「玄関の修理業者が近日中に伺います。
   連絡があると思いますので対応お願いします。」

との連絡が入った。
・・・そして案の定、修理業者からの連絡は一切なく、しばらく経って再度不動産屋から

 不「修理業者から連絡ありましたでしょうか?」

と確認が入り、NOと返答。
その後、不動産屋と修理業者で話したみたいで、

 不「今週木曜日に修理業者が伺います。」

と連絡が入った。。。のだけど、曜日だけ言われても私的には

 私「木曜のいつ来んねん??

となる。ちょうどその日は午前中は誰もいないので、

 私「木曜日だと午前不在ですので、13時以降でお願いします。」

と、不動産屋へ連絡するわけだ。そして、

 不「承知しました、修理業者へも伝えました。」

と返事が来る。

・・・もうね、やり取り期間長過ぎで回数も多過ぎなのよね。無駄が多すぎるのよね。
でもね、これでもまだ安心してはいけない。
不動産屋の業者フォローもショボいので、

 ・午前中に来るかもしれない
 ・その日来ないかもしれない
 ・来ても道具不足で直せないかもしれない

くらいは十分起こりうるわけで、指定日時に修理業者が現れて修理完了するまでは何一つ信じてはいかんのである。

そして当日。
いやーーーやっぱり来ましたよ!業者さんが二人!朝一で!!
逆に期待を裏切らないのスゴイ!!
しかも間の悪いことに私が出かける直前!!

すぐ出掛けないといけないことを説明したところ、修理のためにコンセントを使いたいそうで、家のカギを貸してほしいとのこと。
少々不安だったがしょうがないので、鍵を一つ渡し、念のため家の中の部屋の鍵を全部閉めてから外出。
というか、俺が外出た後だったらどうするつもりだったんだろうか・・・。

f:id:pondtaro:20220120073139p:plain


で、帰宅後、玄関前で黙々と修理する作業者が一人。
挨拶しに行ったところ、

 モ「俺はモハメドって言うんだ、モハメド・アリ知ってるだろ?彼と一緒だよ!」

と、なかなかフレンドリーなおっちゃんであった。
寒い中作業してくれてるので、

 私「Would you like some coffee?」

と聞いたところ

 モ「&$%’”)’ ノー

との返事。
全部は聞き取れなかったのだが、最後に「ノー」と言ったのだけ聞き取れた。

 私「え?今ノーって言った?コーヒーいらんの??」

と思ってちょっと怪訝な表情をしてしまったところ、モハメドが察したようで、

 モ「Yes, please」

と言い直してくれた。
どうやら彼は

 モ「I wouldn't say no.

と言ったようで、これは丁寧なYESに当たる言い回しだそうだ。

 モ「いらないわけないじゃん!」

的な感じである。

後日D爺の英語教室でこの話をしたところ、この表現は quite common(非常に一般的)で、

 D「でもこういう二重否定は、言語の学習時に誰もが戸惑うポイントでもあるよね~」

とのことであった。
確かに日本語でも二重否定は一般的であるし、日本語を学ぶ方々も苦労してるんだと思う。
さらに日本語は同音異義語も多いしなおさらだろう。

例えば、

 あれチャウチャウちゃう?
 え?チャウチャウちゃうんちゃう?
 ちゃうちゃう!チャウチャウやて!
 ちゃうちゃう!チャウチャウちゃうて!
 ちゃうちゃうチャウチャウヴヴヴーーーーーーーーワンッ!!

f:id:pondtaro:20220120073141p:plain f:id:pondtaro:20220120073148p:plain

こんな会話を的確に理解するのは日本語ネイティブでないとほとんど無理だろう。

f:id:pondtaro:20220120073203p:plain

ドア枠はしっかりきれいに修理してもらえました。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ロンドン情報へ
にほんブログ村ランキングサイトへ飛びます)

久々の日本で気になったこと

f:id:pondtaro:20211231233715p:plain

今渡英後初の一時帰国中。
コロナ検査も強制隔離も無事通過し、都内ホテルで自主隔離中の身である。
自主隔離中は、食料調達など必要最低限の外出は認められているので、ちょいちょい買い物に出かけるのだが、ホテルすぐそばのバス停にどなたかの写真がある。

 「わーーー!ステキーーー!!」

とバス停に駆け寄ってきて記念撮影してる女性の方々がめっちゃ大勢いることからもきっと有名なアイドルなのだと推測する。

 気になるので私も一枚撮っておこう

と思ったのだが、いつも誰かしらがこの写真の前に立って記念撮影してるので、なかなかチャンスに恵まれない。
恐ろしいほどの人気だ。

何度目かのバス停通過でやっと無人のタイミングに合うことができ、無事撮影に成功。

「テテ」

と書いてあるから日本人じゃないのだろう。
外見からしても、十中八九韓国のアイドルと思われる。
ググれば一発で何者か判明するのだろうけど、ググるとこのテテに負けてしまう気がするのであえてググらない。

よく見ると左下にBTSと書かれている。
BTSは聞いたことがある。
防弾チョッキみたいな名前のアイドルグループだ、確か。
ぼんやり覚えているが少年というワードもあった気がするな。
何でBTSと言う略称なんだろう?

防弾のB、チョッキ・・・のT?少年のS。

いやいや、もしチョッキが正しいならCだろう。
というかそもそもアイドルグループに「チョッキ」なんてイモ臭い単語は入れないだろう。

そうするとDAI語的なBTSではなくて、英名の頭文字からBTSという略称になってると推測できる。

これもググれば一発で謎が解明できるのだろうけど、ググるとこのBTSに負けてしまう気がするのであえてググらない。

ちなみにこのテテはうちの母と誕生日が同じだ。
うちの母も巷に溢れかえる例に漏れず韓国ドラマ中毒なので、このテテのこともきっと知っているだろう。
なので母に聞けば一発で判明すると思われる。
でも聞いてしまうと母に負けてしまう気がするので決して聞かない。

そういえばGドラゴンってアイドルもいたな。
トレンディエンジェルの斉藤さんがGドラゴン大好きって熱弁してたのでよく覚えてる。
彼もBTSではなかったか?

いやぁ~、あいまいだ、記憶が曖昧。曖昧模糊。

これもググれば一発なのだろう。

でもググるとGドラゴンに負ける気がするのでググらない。
・・・でも結局気になって気になって気になりすぎてググってしまってテテにもBTSにもGドラゴンにも負けてしまう私なのでした。

テテはBTSの一員で、BTSという略称はBangtan Sonyeondanから。
GドラゴンはBIGBANGの一員。

だそうです。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ロンドン情報へ
にほんブログ村ランキングサイトへ飛びます)