人生の夏休み 〜ロンドン駐夫の記録〜

「どうも、キャリアウーマンです」なワイフにライフを激しくコントロールされまくる、日々をまったり過ごしたいアラフォー終わりたての中年男子です。 職場の理解も快く得られ、晴れて休職。子供(姉・弟)と共に、妻の転勤、駐在に帯同する形で地球の裏側まで引っぱられ、ただ今初めての駐夫・専業主夫を経験中。 ほぼ同内容のInstagram【ID : @pondotaro】をこちらで清書。渡英前の事なども順不同でつぶやきます。

続・ロンドン中心部で記念撮影

我が家もロンドンのインスタで有名なカメラマン(@kazcultureさん)に家族写真を撮ってもらいました!

・・・という投稿をよく見かけます。

私もこのフレーズが書きたかったのですが、7末にご帰国を控えた超人気カメラマンの予約を、完全に出遅れてしまった私が確保できるはずもなく、しょうがないので7月中旬に自分たちで記念撮影をすべくロンドン中心部へ行って撮影をしてきました・・・

 が!!!

なんと!コロナワクチン接種の関係で、カズさんのビザが延期(申請中)となり、もうしばらく撮影も受け付ける!とのことで、これで晴れて書けますよ!!

 オラんちもロンドンの有名カメラマン、カズさんに家族写真さ
 撮ってもらったっぺよーーー!!

おおっと、興奮して文体が乱れちまいましたが、そういうことですよ、撮ってもらったっぺよ!

予約確保後、LINEで事前打ち合わせをして頂き、3時間で回れるのかどうかすら分からん状態で撮影希望の場所を大量に伝えました。

タワーブリッジ
・ミレニアムブリッジ
セントポール寺院
・赤電話ボックスの写真
・地下鉄の入口の赤い丸の写真
・バッキンガム宮殿
・工事中のビックベン
アビーロードビートルズ風に

私なんかはほとんどニューモルデンから出ませんので、当然中心部の土地勘がほとんどないわけで、それでも無いなりに

£「ちょっと欲張り過ぎかなぁ〜、、、特にアビーロードなんか若干離れてるし」

なんて思っていたわけですが、

カ「これなら3時間で回れると思います」

とのお見立て。毎日のように中心部を歩き回っている方からこう言ってもらえると心強いです。

服装は色々迷いましたが無難にフォーマルで。
念のため持ってきたけど一度も着ないままだったYシャツとスラックスを二年ぶりに着用。
体重の増加が気になったけど、なんとかスラックスも履けました。

当日は朝8時から撮影をお願いしていたので、5時過ぎに子供らを叩き起こし、6時半の電車でロンドン中心部へ向かいました。

・・・ところが!こういう時に限って地下鉄のトラブルとかが起きちゃうわけです。
結局、待ち合わせ最寄りのタワーヒル駅へは行けなくなり、奥様に連れられなんかぐるっと迂回した感じで、もう一つの最寄タワーヒルゲート駅へ降り立ったのが約束時間を過ぎた8時チョイ過ぎ💦

少々出鼻をくじかれましたが、曇りでほんの少しだけ雨が降るという、暑すぎず寒すぎないロンドンらしい天候に恵まれ、名所の撮影巡りをしてもらいました。

f:id:pondtaro:20210818184739p:plain f:id:pondtaro:20210818184749p:plain f:id:pondtaro:20210818184759p:plain f:id:pondtaro:20210818184815p:plain f:id:pondtaro:20210818184826p:plain f:id:pondtaro:20210818184837p:plain


撮っていただいた写真はもちろん素晴らしかったのだけど、私が最も感心させられたのは写真ではなく、その裏側とでも言えばいいんでしょうかね、、、写真からは見えない部分でした。

彼は今、SNSという現代のツールの恩恵もあってか、この1年でロンドン界隈在住の邦人の中でかなりの有名人になってます。
きっかけは、1組のご家族から彼に舞い込んだ撮影のお願いだそうですが、そこから彼の評判が広まり、今では撮影予約枠がすぐに埋まってしまうほどの人気っぷり。
まさにアメリカンドリーム!!

え?
あ、すんません、イギリスでしたね。
・・・ていうかなんか違うの?
え?あ、けっこう違いますよね・・・、はい、すんません。

私が予約できたのも運とタイミングが良かったから言えるほどの人気なわけですが、

 写真の腕だけじゃここまで人気は出なかっただろうなぁ~

ということを強く感じました。
撮影前の事前打ち合わせでの伝達事項や、効率よく撮影ポイントを回るための手段、撮影時のポージングの説明や、子供たちへの気配りなどなど、本当にコツコツと改善を積み重ねて今のスタイルにたどり着いたんだということが、たった3時間の撮影ではありましたが一緒に過ごしてみて良くわかりました。

書きたい事多くて、でもあまり色々詰め込みすぎるとオリンピックの開会式みたいになるので、最後に偉人の言葉を借りてカズさんを褒めて終わろうと思います。

いや、私、偉人の言葉とか金言とか好きでしてね、たくさん知ってるわけじゃないんですけど、事あるごとにこそっと格言とか金言とか諺を調べて、それをさも知ってるかのように口にしてドヤるっていう、奥様曰く「寒い癖」がございましてね、今回の彼の状況を形容するようなお言葉があるんじゃないかと思って調べたわけですよ。
そしたらいいのありましたよ。

 Where what the world needs is crossed by your talent, there is a calling.
 世間が必要としているものと 自分の才能が交わっているところに 天職がある

                           ーソクラテス


いやぁ~~~、これバシィイイッッッとはまってるんじゃないですかね?今のカズさんの状況に!!ね!

え?
ソクラテスじゃない?
あ、すんません、アリストテレスですね。。。
・・・ていうかなんか違うの???
え?あ、ソクラテスの弟子がプラトンで、その弟子がアリストテレスなんですか、、、。
へーーー(1へー)。

ということで、我が家も運よく家族で一生楽しめる写真を撮っていただくことが出来ました。
これを見るとついでにカズさんのことも思い出すんだろうなと思います。

追加情報ですが、この度カズさんが再び「オレ日本帰る帰る詐欺」を働きまして、めでたくビザ延長が確定(当初予想より長め)したそうです。
この閉店しなさぷっりは、まさに布団屋の閉店セール並み!!
来月いっぱい撮影に励むそうなので、気になった在英邦人の方々!ぜひ彼のインスタを覗いてみてください。

え?
「布団屋の閉店セール」じゃない?
あ、すんません、「靴屋の閉店セール」ですね。。。
・・・ていうかなんか違うの??
同じじゃね???

f:id:pondtaro:20210818184845p:plain f:id:pondtaro:20210818184852p:plain f:id:pondtaro:20210818184913p:plain


お後がよろしいようで。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ロンドン情報へ
にほんブログ村ランキングサイトへ飛びます)

クワガタが取り持つご縁

イギリスにもクワガタがいて、大体6月〜7月に姿を見せる。
この時期になると、道端に植わっている木の幹をノロノロ歩いていることがある。

ちなみにこのクワガタは、「ヨーロッパミヤマクワガタ」という種で、保護対象に指定されているそう。
飼育はできないので、捕まえたとしても速やかに開放しなくてはいけなく、飼うことが出来ないのが残念・・・。 

学校の帰り道、たまたまそのクワガタを発見した息子が、持ち前の厚顔無恥っぷりを発揮し、これまたたまたま庭の手入れをしていた斜向い宅のお爺ちゃんに見せびらかしに突撃した。

そしたら、、、

 「見せてくれてありがとう、じゃあお礼に仔猫を見せてあげるからおいでよ」

と言われ、奥様と子供たちがそのお宅に招き入れていただく、という事があった。

この出来事以来、仔猫を見たいと息子と娘がしきりにせがむようになり、ちょいちょいそのお宅にお邪魔させてもらうようになった。

そんな中、このご夫婦が3日ほど家を空けるとのことで、

 「その間仔猫たちの世話をしてくれないか?」

というお願いをされた。
それを聞いた子供らは当然大喜び。
お世話と言っても、合鍵を使って留守宅にお邪魔して、食事の世話とトイレの掃除をするというという簡単なもの。
我が家は特に外出の予定もなかったので引き受けることに。

f:id:pondtaro:20210814044345p:plain f:id:pondtaro:20210814044357p:plain

f:id:pondtaro:20210814044401p:plain f:id:pondtaro:20210814044414p:plain


7時と17時半の一日2回、留守宅にて指示通りの作業をして、その後30分ほど仔猫たちと遊んで終了。
名前はヒューゴ(茶)とガス(灰)。
んで、、、まぁ~~~、めちゃんこカワイイわけですよ、この仔猫ちゃん達が~~~。
いつでも全力のワンコもカワイイですが、クールなニャンコの魅力を存分に堪能させていただきました。

 「3日目の午後には帰宅するわ~」

とのことで、仔猫のお世話は計5回で終了。

f:id:pondtaro:20210814044427p:plain


どうやらウェールズにお住いのお子さんのところに行っていたそうで、お世話のお礼ということで色々とお土産をいただいてしまった。

 「凄い量だな。。。こんなにたくさんお礼なんていらないのに、、、」

と思いつつ値段をAmazonで調べちゃいたい衝動に抗えないサイテーな私。
さらにはペットホテルの料金まで調べちゃって、

 「この額ならペットホテルに預けたらトントンだな、、、」

とか考えてしまう汚らわしい私。

こんな私を誰か強く叱ってほしい。

この留守対応の後も、子供たちの仔猫と遊びたい欲求は全く収まることはなかった。
最初のうちは私か奥様が付き添っていたのだけど、あまりにも訪問が頻繁なのと、そのご夫婦はいつも温かく迎え入れてくれるので、最近は子供達にタイマーを持たせて15分したらアラームが鳴って、それを合図においとまするようにさせている。
そして今はお隣のお姉ちゃんも加わり、子供3人で週3,4回お邪魔するという状態になってしまっており、、、全く何がきっかけでご近所との距離が縮まるのかなんて本当にわからんもんだ、と思うのである。
 

にほんブログ村 海外生活ブログ ロンドン情報へ
にほんブログ村ランキングサイトへ飛びます)

ロンドン中心部で記念撮影

我が家もロンドンのインスタで有名なカメラマン(@kazcultureさん)に家族写真を撮ってもらいました!

・・・という投稿をよく見かけます。

私もこのフレーズが書きたかったのですが、7末にご帰国を控えた超人気カメラマンの予約を、完全に出遅れてしまった私が確保できるはずもなく、しょうがないので自分たちで記念撮影をすべくロンドン中心部へ。

気づけばもう渡英2年経過。
にもかかわらずロンドン中心部へ行ったのは本当に数えるほど。
私は多分5回目くらいで、家族で行ったのは今回で2回目というありさまです。
このままだと帰国後に、

 ロンドンにいたという分かり易い思い出写真が存在しない!

という悲しい状態に陥りかねないということで、鉛のように重い腰を上げてランドマーク的なものを背景に何カ所か回ってきました。

f:id:pondtaro:20210726011656p:plain f:id:pondtaro:20210726011702p:plain

タワーブリッジ
謎の半裸イギリスおじさん映り込みのインパクトが抜群です。

f:id:pondtaro:20210726011717p:plain f:id:pondtaro:20210726011725p:plain

バラマーケット
撮影に対する不平不満を吐き続けるためしぶしぶアイスクリーム与えて事態収拾。

f:id:pondtaro:20210726011744p:plain

バッキンガム宮殿
この辺りで親は疲労マックス。

撮影に使ったのは、数年前に奥様が購入した一眼レフのデジカメ。
デカくて持ち運びが大変で、レンズの扱いにも気配りが必要だし、上手に撮影するほどのスキルも持ち合わせていないしで、、、完全にお手軽なスマホ撮影にその座を奪われていて、子供の節目のイベントくらいでしか使うことは無いのですが、久々に活躍させてきました。

英国の夏は、日本の気温に比べるとまだまだ低めではあると思うのですが、わざわざ短い夏に向けて冷房設備を備えている場所が少ないこともあり、年に10日くらいではありますが暑くてたまらんうえに逃げ場も無いという「忍耐の日」があったりします。

そしてこの日はそんな「忍耐の日」といって差し支えない程天気が良く、めちゃめちゃ暑くて、アラフィフ運動不足夫婦は恐ろしく疲弊しました。

ミレニアムブリッジも行きたかったのだけど暑くて体力無くて断念。
特にきつかったのは空調の無い地下鉄と、間違って日当たりの良い側に座ってしまった電車。

やっぱりちょっと曇ってて肌寒いくらいがロンドンらしくていい天気なのかもな~。

一眼レフの性能を全く以って生かすことが出来ず、ぜーんぜん上手に撮影できなかったので、ちょっと勉強してまたチャレンジしてみようかと思案中。 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ロンドン情報へ
にほんブログ村ランキングサイトへ飛びます)

続・仁義なき戦い(俺 vs リス 2021)

 少し前に「Bird Feeding Station」というものを買った。

f:id:pondtaro:20210715185304p:plain f:id:pondtaro:20210715185313p:plain f:id:pondtaro:20210715185259p:plain


見ての通り、バードフィーダーをぶら下げたり、鳥の餌を皿に置いたりして、庭に小鳥パラダイスを作り出すための夢グッズだ。

f:id:pondtaro:20210715185239p:plain

しかし、、、分かってはいたけども、こいつが来た。
あっという間にやってきて、我が物顔で全ての餌を食らいつくす。
足場もしっかりしているので、リスにとっても快適この上ない環境だ。

f:id:pondtaro:20210715185412p:plain

リスに餌を奪われぬよう、対策を重ねているうちにひどい見栄えになってしまった。
しかし、これでも攻略されてしまった。
しかもあまり小鳥が来ないという・・・。

最終的には下の動画のように落ち着いた。
頑張っているリスが落下する様を見ると爆笑してしまう🤣🤣🤣 



でもこれもすぐ攻略されてしまうんだろうな・・・。

と思ってたら、案の定数日のうちにあっさり突破されてしまいました。
もはや打つ手なし。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ロンドン情報へ
にほんブログ村ランキングサイトへ飛びます)

EUROカップの決勝にEnglandが進むと・・・

最新(7/12付)のコロナ感染状況。

 日本:2032人(死者数6)
 英国:31375人(死者数26)

実に日本の10倍以上の感染者連日叩き出しまくっている英国ですが、そんなのどこ吹く風とばかりにここ最近はEUROカップでのEnglandの快進撃に沸いていました。

試合の日はスタジアムもパブも満員。
マスク?何それ状態で飛沫ぶっ飛ばしまくり。
ワクチンで死者数が激減したので、もはやイギリスでは

 コロナはただの風邪!

としか見られていない、そんな風にすら感じてしまいます。

一方、日本はオリンピック無観客化、緊急事態宣言といった施策は打っているものの、まだまだ対策不十分という体の報道で埋め尽くされていて、兜の緒を締めまくる状態。

 ゼロじゃないと気が済まない品質フェチな日本人

ってのは、ある種の病気じゃないかと前々から思っていたりします。
まあ、これが日本の長所でもあり短所でもあるんだろうけど、ここ英国とのコントラストが濃すぎるので

 英国はワクチン接種が進んでいるから

という一言では片付けられぬほどの国民意識の差を強く感じていて、なんだか日本の状況が滑稽にさえ思えてくる今日この頃です。

今後、日本でのワクチン接種が進んでも、意識の高い日本では、マスクを外しても後ろ指を指されない日が来るのだろうか・・・??
いったいこの意識の差はなんなんだろか??

極端な物言いになりますが、

 意識の高い国民が、弱い政策をカバーしているのが日本
 意識の低い国民を、強い政策がカバーしているのが英国

のように私は俯瞰しております。

 

f:id:pondtaro:20210713211113p:plain

さて、Englandは55年ぶりの国際大会の決勝進出、対するイタリアは53年ぶりの優勝を目指す、とどちらも盛り上がりのための背景は十分。
数日前、ボリジョンが

 Englandが優勝したら月曜日は休みにする!

などと発言したことを受けて?なのかは分からないけど、子供らの学校にも勝戦に対する配慮の無さにクレームが入ったそうで、土曜日に校長先生からメールが届いた。
クレームの内容としては、

 決勝戦は日曜日の夜8時からであり、試合を見ていると子供たちが
 寝るのがいつもより遅くなる。
 歴史的な試合だというのに翌朝の学校はいつも通り開始なのか!?
 開始時間を遅らせるなどの配慮は無いのか!?

というもの・・・。

校長からのメールには何人かの親御さんからirritation(お叱り)を受けた的なことも書かれていたりして・・・、

うーーーむ、、、凄い、凄すぎるぜ、こんなこと言えちゃう感覚。。。
しかも攻撃する側に回ってお叱りしちゃってるとかって、、、。

学校側の回答は、

 学校の開始時間をずらすことで困る方もいらっしゃいますので、
 試合とは関係なくいつも通りの時間に授業は開始します。
 ただ、試合観戦で登校時間に影響がでる場合についても理解しますので、
 登校が遅れる場合はその旨学校まで連絡をお願いします。

という内容。

一部の困ったちゃんに対しても柔軟に対応するようで、これもちょっと驚きである。
遅刻公認になるほどサッカーの試合が重視されるとは。

f:id:pondtaro:20210713211122p:plain


試合はPK戦までもつれ、イタリアが優勝。
いつも思うが、PKでの勝敗決着は残酷だ。
PK外した選手への誹謗中傷も問題になっていて、IQ低い輩が一定数いるというのもなんとも残念でもある。

そして今朝、娘のクラスはしっかり8人遅刻して来たそうな・・・。
うーーーむ、凄いな。。。
マジで遅刻してきちゃうとか、いろいろ凄いぜホントに。

新規感染者も「鰻上り」どころか、「昇り龍」とでも形容した方がいいような、そんな状況になりそうな気がします。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ロンドン情報へ
にほんブログ村ランキングサイトへ飛びます)

チャリ盗難被害・・・かーらーのーリカバリーー

敷地内の数軒隣、徒歩10秒ところに日本人のご家族が昨年引っ越してこられ、そこにうちの娘より一つ年上の娘さんがいる。

我が家はプライベートエリア内なので基本的に車は通らないし、徒歩10秒だし、年齢も近いし、日本人だし、、などなど、これだけ材料がそろえば一緒に遊ばない訳が無いわけで、学校から帰ってきたらすぐにその子を息子が誘いに行くのが日常化している。

うちの娘と一つ違いとは思えぬほどしっかりした娘さんで、コロナの規制が緩和されたあたりから、ほぼ毎日のように我が家の姉弟はガッツリ遊んでもらっており、私的には

 マジでありがたいことこの上ない

状態なわけであり、ついうっかり保育料を支払ってしまいそうな心境だったりする。

まだ屋内で遊ぶのがNGだったころは、家の前のスペースで自転車を乗り回したり、うちのガレージから裏庭に抜けて遊んだりすることが多かった。

かなりの頻度で裏庭に出入りしていたので、ガレージの大扉をいちいち開閉するのは面倒だったこともあり、子供らが遊んでる時間帯は開けっ放しにして自由に行き来できるようにしていた。

ある日、遊び終えた娘が、

「パパ~、わたしの自転車どこかにしまった~!?」

と、尋ねてきた。

「え?何もしてないよ?」

と答え、同時に嫌な予感がしてガレージに置いてあった自転車を見に行ってみた所・・・

 じじじじじてんしゃが、なくなってるぅうううううーーーーーー!!

ではあーーりませんか!?

 しししししかも、折りたたみ自転車2台ともなくなってるぅぅうううううーーー!

ではあーーーりませぬかぁああ!!

プライベートエリアとは言え、いろんな業者が頻繁に出入りしており、自転車2台くらい軽く収まるサイズの中型サイズのバンなんかも珍しくない。

 プライベートエリア内の、ガレージの中に止めてある自転車なんて
 盗まれるわけがない!!

という謎の過信があったわけですが、見事にこの油断を付かれて持ち去られてしまった。

f:id:pondtaro:20210630211142j:plain f:id:pondtaro:20210630211147j:plain

1台はがっちり盗難防止ロックを掛けていたのだけど、そのロックごと持っていかれてしまっており、何かデカいものや動かせないものに縛り付けるように施錠しておかないと無意味ということのようである。。。

確かに、、、盗人的には持ち去った後にロックこわせばいいだけだものね・・・。

・・・で、しばしどうしたもんかと呆けていたわけですが、転んでもただでは起きぬ奥様が、

 確かクレジットカードで買ったものって
 盗難保険適用されるんじゃなかったっけ??

という、日々ボーっと生きている私では到底知りえぬことを思いだし、ちょっと調べてみた所確かにそういう付帯保険が存在していた。
2台ともAMEXで買ったのだけど、AMEXの場合は購入後90日以内であれば、一申請当たり£50の負担で保険が下りるとのこと!!
購入から2カ月ちょいのスピード盗難だったので、90日以内の条件に合致していたのが不幸中の幸いであった。

被害額をミニマイズすべく、早速申請に必要な書類の入手へ移った。
一番面倒臭そうだったのは、警察発行の盗難被害届の入手。
でもMetropolitan PoliceのWebフォームから被害状況を報告するだけで電子ファイルの盗難届が生成されたので、いちいち警察署的なところへ行く必要は無く、思っていたほどの手間もかからず容易にエビデンスゲット。

その後、AMEXから指示のあった保険会社宛に、必要書類一式(被害届と購入の記録)を添え、発見時の状況などWebフォームから申請し待つこと数日。。。
自宅ガレージからの盗難被害であり、こちらの管理に不十分な点は特に無いということで無事審査通過し、晴れて保険金が下りることに!!
これで自転車被害については一段落。

f:id:pondtaro:20210630211119j:plain f:id:pondtaro:20210630211138j:plain


盗難に遭ったのは子供用に買った「Bobbin」と、大人用に買った「Brompton」というブランドの自転車。
そこそこ値も張って、2台で£1300程度、日本円で約20万円といったところ。

しかもまだ買ったばかりでほぼ新品で状態も良好!
さぞかし盗人的には良い稼ぎになったであろう。

いずれもサイズ的には同じくらいで、サドル位置も簡単に調整可能。
子供用と大人用で2台買ったわけだけども、結局、大人も子供も区別なくどっちにも乗れていたので、利用者別で買った意味は大分薄れてしまっていた。

また、Bobbinは娘が乗っているとチェーンが外れることがやけに多かったり、折りたたんでも車のトランクにぎりぎり入らなかったり、と、後から購入したBromptonの方が色々な面で優れていて、

 先にBobbin買っちゃったの失敗だったかもなぁ~・・・

などと感じていたりした。

なので、今回盗まれて保険金が下り、一旦状況がリセットされたのはありがたい面も多かった、変な話ではあるけども。。。

そんな折、我が家からの盗難届をきっかけに、警察が防犯対策として近隣数軒に注意喚起の訪問をしていたらしく、我が家のチャリ盗難被害はお隣さんの知るところになった。

たまたま妻が隣の奥さんと会った時にこの話になったそうで、

 うちの娘が昔乗ってた自転車、もう全然使ってないからあげるわよ!

との申し出があり、なんと娘さんのお古の自転車を1台いただいてしまった・・・!!
Bobbinよりは若干小さいけども、娘の身長的にはちょうどいいサイズ。

f:id:pondtaro:20210630212624p:plain


娘も大喜びしており、なぜか盗まれる前よりも状況が良くなるという、なんとも不思議でありがたい話である。

そして後日、AMEXの保険金が無事振り込まれた。

 いやぁ~よかったよかった、大損ぶっこくところだったわ~

と安堵しているところに、転んでもただでは起きぬ奥様から衝撃の一言。

「ああ~~!保険の申請に
 鍵の値段(£35)も含めとくべきだったぁ~~」


・・・さすがである。

ということで、近々Bromptonを1台再購入しようと検討中である。 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ロンドン情報へ
にほんブログ村ランキングサイトへ飛びます)

さよならメイフラワー

春先に何回か強風の日があり、木の小枝などが庭にしこたま散乱していたことがあった。
まあ、その程度なら去年から幾度かあったのだけど、今回はちょっと事情が違った。
お隣さんから、

 強風で揺れた木のせいで塀が壊れそうになっている
 危ないので壊れる前に至急伐採してほしい

という、なんとも緊急度高めな申し入れが大家さん宛にあったらしく、うちにも3月末頃にその旨連絡が入った。

f:id:pondtaro:20210623081351p:plain f:id:pondtaro:20210623081352p:plain


大家さんから転送されてきたお隣さん撮影の写真を元に場所を特定。
アイビーのツタなどが激しく生い茂っていて、我が家側からは壁はほとんど見えない場所。
草木を掻き分けて覗いてみると、写真の通り確かにレンガの一部にヒビが入っていた。
木と壁はほぼ密着状態で、確かにこの木が強風で揺すられると壁への負荷もかかりそうな感じであった。

その後、不動産屋から連絡があり、ひとまず毎月やって来る庭師のおっちゃんが木の状況を確認する事になった。
庭の手入れの際にチェックしてくれたのだけど、

 このおっちゃん、芝刈りとか枝の剪定が専門だから、
 こんな10m級の木なんて対応できないんじゃね?


と思っていたら、案の定見るなり、

 これは私じゃ無理だね~。

と秒でギブアップ。

 とても一人でできるサイズじゃないし、Tree Surgery(樹木外科術)サービス
 じゃないと無理って不動産屋に連絡しとくよ。
 小さな木も絡まっちゃってるし、この木だけじゃなく周りもなんぼか
 切らないとダメだろね。

とも。

庭の餌場にやってくる小鳥たちがこの木に止まっている姿もよく見かけていたので、大変残念ではあるけども、やはり切るしかないのだろうな・・・。

少し経ち、4月中旬に不動産屋が手配したTree Surgery サービスの方が見積もりに来た。
この時期は割と込み合っているようで、伐採は5月末ということになった。
木の名前は知らなかったのだけど、この機に調べてみたところ、

 セイヨウサンザシ(西洋山査子)


という名前であった。

5月に可愛い白い花を沢山つけてくれる木で、英語だと

 Mayflower メイフラワー(5月花)


という呼び方もするそうだ。

f:id:pondtaro:20210623081405p:plain


庭のメイフラワーはその名の通り、5月に入ってからポツポツと白い花をつけ始めた。
伐採日の5月25日は満開状態で、数え切れぬほどの可愛い白い花を咲かせていた。

f:id:pondtaro:20210623081417p:plain


朝8時にTree Surgeryの方々がやってきて、ひょいひょいと木に登って、器用にチェーンソーを使ってバンバン枝を切り落とし始めた。
総勢4人掛かりで登っては切り、切っては運び、運んでは砕き、、、の繰り返し。
それなりに大きな木なので、伐採作業はトータル3時間くらいに及んだ。

・・・そしてすっかり跡形もなくなり、隣の家の庭も丸見えになってしまった。

至急対応が必要な話ではあったが、色々と事情が重なり、偶然にもメイフラワーが満開になる5月末まで伐採の時期が延びた。

最後に一花・・・、どころではなく、無数の可愛い白い花を咲かせ、最後の最後まで美しい姿を披露してくれたメイフラワーに感謝。

f:id:pondtaro:20210623081431p:plain ビフォー

f:id:pondtaro:20210623081436p:plain アフター

 


素手でガンガン木を切るすごいガイ


伐採完了の瞬間


ガンガン砕くスゴイ機械

 

 にほんブログ村 海外生活ブログ ロンドン情報へ
にほんブログ村ランキングサイトへ飛びます)